こんばんはー(・ω・)
お久しぶりでございます。ブログでは一年以上ぶりになってしまいました(・_・;)
8月1日でキリがいいということでそろそろ投稿せねば…ということで。
ハンドメイドに費やす時間を取っていなかったのでなんか書くことがないような気がしてしまって。
ホビーショー行ったり、人生初のデザインフェスタ行ったりとネタはあったはずなのに!
お買い物もいっぱいしてたのにー!
さてさて、気を取り直して。
こちらの記事のバッグ、やっと完成しました。
『帆布と革のトート作成中』
ファスナーは端を細くしてすっきりお洒落に。ちなみにコレは裏側。
表布には全面に芯を貼り、さらに口の部分を補強して貼りを出し…
設計段階では口の芯はなかったのですが、先生にアドバイスをいただきました。
素敵!自画自賛です。大満足。
表のファスナーポケットには猫のシルエットをクロスステッチで刺繍しました。
帆布は倉敷帆布の11号、色は花紺です。
この帆布が目が凄く詰まってて帆布なのにきっちりした印象で、色も上品でいい色なんですよー(*´∀`*)
通勤に使おうと思っているのですが、しばらくは飾って眺めてにまにましてます(笑)
これは自分用にかなり大きく作ったので(A4ファイルが余裕で入ります)、小さめサイズ作りたいなー。
実は今回バッグ教室のチケットが8月中で期限切れになるので一気に行って完成させたのです。
まだチケット残っているので今週末に別のバッグの設計をしてきます。
コメント