ブログではご無沙汰しています。
ツイッターではちょこちょこ制作過程をアップしていましたが、
バッグ教室での販売作品のご紹介です。
今回は広島の東急ハンズさんに出品させていただきます。
教室で共通のパターンを使用しているので同型(アレンジ含む)で他の作家さんも出品されています。
表地のストライプは個人的に私の憧れであるSTOFの生地、
前に作ったトートバッグと同じ色(花紺)の倉敷帆布、
シボ風の合皮、裏はレーヨンシャンタンの迷彩柄です。
内側に仕切りタイプが2つです。
この裏地、よくよく見れば迷彩柄ですが色が単色なので
私の好きな布の系統とも喧嘩してません。
ちょっと光沢があって高級感もありますよ。
男性でも使えるデザインだと思います。
金具はアンティーグゴールドです。
今回はマチとショルダーのパーツには合皮を使っています。
切りっぱなしになる部分にはちゃんと色を入れましたので
いかにも合皮には見えないです。
そして、重さを量る前に提出してしまったのですが、かなり軽いと思います。
でも芯材は適所に貼っていますので頼りない感じの軽さではありません。
A4サイズも入るので使い勝手も良いです。
私みたいについつい荷物が多くなってしまう人、
せめてバッグを軽くしてみるのはいかがでしょう。
教室の先生のチェックを通らないと出品できないので縫製は問題なし!
お手入れ方法のタグもつけました。ブランドタグもね。
気になるお値段は税抜きで7,800円です!
値段も教室側で使用した型紙と材料で付けられる範囲が決まっていますので
ほかの作家さんも同じ型であれば同程度の価格でお求めいただけます。
※素材(布メインか革メイン)によっても価格帯は変わります。
本当に毎回イベントの同型出品は個性が出ていて、
こんなアレンジが!と私も作品を見るのが楽しみなんです。
残念ながら、今回は広島県なので直接私は行くことができませんが、
お近くの方、広島へ行かれる方、是非お手に取ってご覧いただき
お気に入りのバッグがございましたらお迎えいただければと思います。
もう一作品難産のバッグがありますので、
こちらも別途ご紹介させていただきますね。
バッグ作家のオンリーワンバッグby Repre 東急ハンズ広島店
期間:5月28日(月)~6月28日(木)
10:00~21:00(金・土は10:00~20:30)
場所:東急ハンズ 広島店(広島県広島市中区八丁堀16-10)
1階イベントスペースにて
コメント
昨日写真に載っているバック、
購入させていただきました。
しっかり荷物が入れられそうなのと、
ストライプ柄が可愛いなと思って購入しました。
ありがとうございます!
旅行かばんをずっと探していたので嬉しいです(*˙︶˙*)
またブログ覗かせてもらいます。
今回は本当にありがとうございました。
ちゃんあい☆様
バナナバッグご購入いただきありがとうございます。
さらにコメントまでいただけてとても嬉しいです!励みになります(*^-^*)
それなのに返信が遅くなってしまいすみませんでした;
旅行かばんとしてのご期待にはそえているでしょうか?
もしよろしければ使用感についてもご感想いただけると今後のバッグ作りに活かしていけるかと思います。
万が一、不具合等ございましたらご遠慮なくご連絡下さいね。
この度はありがとうございました。