ハンドメイドインジャパンフェス参加します!
前回に引き続き、 7月20日(土)、7月21日(日)開催のハンドメイドインジャパンフェスに出品するバッグのご紹介です。
今回は2wayリュック。
2wayリュック

表地は静岡県浜松市で織られた遠州綿紬を使用しています。
日本の伝統色で織られていてる温かみのある生地です。この柄は「富士」。
所々にネップ(糸の小さな塊)がありますが、これは織り物を作る際にできたものなのでそこも含めて風合いとして楽しんでいただけるといいかなと。

ファスナーは前と上に一ヶ所ずつ。

中にはオープンポケットが一つ。ブランドタグも忘れずにつけました。

後ろの背負い紐は取り外せるようになっているので、本体の上部分のDカンに付けていただくとショルダーバッグになります。
2wayにしたところの写真がなくてイメージしにくくて申し訳ないのですが…
完成が締め切りギリギリでとにかく写真撮らなきゃ提出しなきゃ…!となっていてうっかりしていました(´◦ω◦`)
こちらの気になるお値段は5,500円です。
ブースで販売しているこの形のバッグは共通のお値段です。
いろいろな生地のバッグがありますので 是非それぞれの違いを楽しんで選んでいただければ。
ボディバッグと違って直線ばかりなのでそんなに時間もかからず作れると思っていたのですが、一部布の重なりが凄く分厚い部分があり、職業用ミシンでは歯が立たず。
教室の腕ミシンでなんとか仕上げました。
腕ミシンだといとも簡単に縫えて、こんなに違うの・・・!?と改めてびっくり。パワーの違いを見せつけられました。
他にも原因がいろいろあったので勉強になりました。
イベントの2日間は私はセミナーに参加しているので残念ながら会場に行けません。
去年も同じセミナーに参加してたので行けなかったんですよね。
来年は素敵なハンドメイド作品に出会いに行きたいです・・・!
前回のボディバッグの紹介記事も是非見てくださいね。
販売イベント情報
日時:2019年7月20日(土)~7月21日(日)11:00~19:00
場所:東京ビッグサイト西1・2ホール
サイト:https://hmj-fes.jp/
ブース:I-28~30 b.a.g
ブース紹介ページ:https://hmj-fes.jp/ichiran/14605
コメント